「にじジャーニーで生成したイラストは商用利用できるの?」
「簡単に商用利用できるイラストを作りたい!」
「にじジャーニー(nijijourney)のイラストの著作権は誰のもの?」
このようなことを思ったことはありませんか?
最近流行りのAIを利用して、簡単にイラストを作り、商用利用ができたらいいですよね。
そこで本記事は、イラストを商用利用したい方はもちろん、にじジャーニーを試しに使ってみたい方に向けて、
- 「にじジャーニーとは」
- 「にじジャーニーを商用利用する際の注意点」
- 「にじジャーニーで商用利用できるイラストを生成する5ステップ」
- 「にじジャーニーのよくある質問」
について解説していきます。
ぜひこの記事を参考に「にじジャーニー」を利用して、商用利用できるイラストを生成してみてください!
目次
にじジャーニー(nijijourney)とは
にじジャーニー(nijijourney)とは、アニメやゲームなどの2次元イラストを生成できる「画像生成AIツール」です。
Discordのチャットに、「茶色い猫 青い空」「Japanese woman」のように生成したい画像の情報(プロンプト)を入力し、送信するだけで簡単にイラストが生成できます。
Discordにはもともと「Midjourney(ミッドジャーニー)」という画像生成AIツールがあり、それをもとに作成されたものが、にじジャーニーです。
Midjourney(ミッドジャーニー)について詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
https://proglearn.com/2023/08/22/how-to-use-midjourney/
にじジャーニーをひと言でまとめると、「2次元イラストに特化した画像生成AIツール」です。
にじジャーニーは商用利用できる?
結論から言うと、「にじジャーニーで生成したイラストは商用利用可能」です。ただし、にじジャーニーの有料プランに加入していることが必須条件となります。
そもそも、商用利用とは、利益を得るために画像やイラストなどのコンテンツを利用することです。
たとえば、
- 商品を販売しているサイトでのイラスト使用
- 会社のロゴや名刺にイラストを使用
- 営業用のプレゼン資料でのイラスト使用
など、さまざまなことが挙げられます。
商用利用の範囲は幅広いため、イラストなどを商用利用する場合には、最新の注意が必要です。
にじジャーニー(nijijourney)を商用利用する際の注意点
にじジャーニーで生成したイラストを勝手に商用利用すると、著作権侵害・利用規約違反にあたる可能性があります。そのため、イラストの著作権と利用規約については注意が必要です。
もちろん、有料プランに加入していれば著作権侵害・利用規約違反になることはありませんので、ご安心ください。
そもそも、現時点(2023/8/20現在)では無料でイラストを生成できる期間(無料トライアル)が廃止されたため、有料プランに加入しないとイラストを生成できません。
無料トライアルが再開され、無料プランでイラストを生成した場合は、必ずにじジャーニーの規約を確認し、著作権侵害・利用規約違反にならないよう注意しましょう。
にじジャーニー規約はこちらから閲覧することが可能です。
英語で書かれていますが、サイト上で右クリックを押し、「日本語に翻訳」を選択すると日本語で読むことが可能です。
※規約は変更される可能性がありますので、必ず一度はご自身で利用規約に目を通すことをおすすめします。
にじジャーニーの規約から「著作権」についての内容を日本語に翻訳し、一部引用いたします。
著作権および商標
有料メンバーではない場合、作成したアセットを所有することはできません。
上記のライセンスに従い、本契約に従って作成されたものである限り、お客様はサービスで作成したすべての資産を所有します。
引用:にじジャーニー規約
少し難しい内容ですが、簡単に言うと「有料プランへ加入すればイラストの著作権を所有できる」ということです。
そのため、にじジャーニーは有料プランに加入することで、著作権侵害・利用規約違反にあたることなく生成したイラストを商用利用できます。
にじジャーニー(nijijourney)の料金体系
にじジャーニーの料金プランは以下の4つです。
- Basic Plan
- Standard Plan
- Pro Plan
- Mega Plan
支払い方法は「月払い」と「年払い」があります。
年払いの料金は、月払いの20%引きなので、長く利用したい方は年払いがおすすめです。
たとえば、Basic Planなら月払いだと1か月あたり10ドル、年払いは1か月あたり8ドルとなります。
ではそれぞれのプランを見ていきましょう。

Basic Plan (10ドル/月)
Basic Planは月額10ドル、もしくは年間96ドルで契約が可能です。
Basic Planに加入すると、fastモードで月に200枚までイラストを生成できます。
にじジャーニーのイラスト生成は「fast」と「relax」の2つのモードを利用して行えます。fastモードは「Fast Hours」という時間を消費することによって、イラストを高速で生成することが可能です。
relaxモードであれば生成するのに5分かかるイラストを、fastモードを使用することにより、約1分で生成できます。
※relaxモードが利用できるのは「Standard Plan」からです。Basic Planでは利用できません。
Basic PlanではFast Hoursが3時間20分付与されています。それを利用し、毎月約200枚のイラストを高速で生成することが可能です。
もちろん生成したイラストは商用利用もできます。
膨大な数のイラストを生成しない人や、試しに利用してみたい方におすすめのプランとなっています。
Standard Plan (30ドル/月)
Standard Planは月額30ドル、もしくは年間288ドルで契約が可能です。
Standard Planに加入すると、Fast Hoursが15時間付与されます。また、relaxモードであればイラストを無制限に生成することが可能です。
つまり、Standard Planに加入すると、約1分で画像を生成できるfastモードを15時間分使用できるので、月に900~1,000枚ほどイラストを高速生成できます。
また、relaxモードでのイラスト生成は無制限のため、時間をかければ何枚でもイラストを生成することが可能です。
制限なくイラストを生成したいという方は、Standard Planへの加入がおすすめです。
Pro Plan (60ドル/月)
Pro Planは月額60ドル、もしくは年間576ドルで契約が可能です。
Pro Planに加入すると、Fast Hoursが30時間付与されます。また、relaxモードであればイラストを無制限に生成できます。
さらに、他人にプロンプト(呪文)を見られずにイラストを生成できる「ステルスモード」での画像生成が可能です。
にじジャーニーでは、プロンプトを入力してイラストを生成するため、プロンプトがわかってしまうと、同じイラストを誰でも簡単に生成できてしまいます。
たとえば、Aさんが、Bさんのプロンプトをコピーしてイラストを生成すると、同じようなイラストが生成されます。しかもイラストはAさんが生成したものなので、著作権はAさんのものになってしまうのです。
自分が生成したイラストを他人にコピーされたくない場合は、Pro Planに加入することをおすすめします。
年間総収益 1,000,000ドルを超える企業がにじジャーニーを利用する場合、Pro以上のプランへ加入する必要があると利用規約で定められています。そのため、企業でにじジャーニーを利用するのであれば、Pro Planへの加入がおすすめです。
Mega Plan (120ドル/月)
Mega Planは月額120ドル、もしくは年間1,152ドルで契約が可能です。
Mega Planに加入すると、Fast Hoursが60時間付与されます。また、relaxモードであればイラストを無制限に生成できます。さらに、「ステルスモード」で画像生成が可能です。
高速でイラストを生成できる枚数がPro Planの30時間では足りない人におすすめです。
にじジャーニーで商用利用できるイラストを生成する5ステップ
ここでは、にじジャーニーを利用して商用利用できるイラストを生成するための手順を解説します。手順に沿って理想のイラストを作っていきましょう!
イラストを生成するまでの5ステップは以下のとおりです。
手順①:Discordアカウントを作成する
手順②:にじジャーニー(nijijourney)に登録する
手順③:にじジャーニー(nijijourney)の有料プランへ加入する
手順④:チャットにプロンプト(呪文)入力する
手順⑤:イラストを編集する
1つずつ詳しく解説していきます。
手順①:Discordアカウントを作成する
にじジャーニーは、Discordのチャット機能を利用して画像を生成するAIツールです。そのため、まずはDiscordのアカウントを作成する必要があります。
Discord登録の手順は以下の通りです。
1:公式サイトへアクセス
Discord公式サイトへアクセスし、「Discordをブラウザで開く」をクリックします。

2:アカウント情報の入力
「登録」をクリックします。必要情報を入力し、「はい」をクリックしてください。

3:メールアドレス認証
Discordより送信されたメールから、メールアドレスの認証を行います。
以上でアカウント作成は完了です!
手順②:にじジャーニー(nijijourney)に登録する
にじジャーニーへの登録手順を解説します。
1:にじジャーニーの公式サイトへアクセス
にじジャーニーの公式へアクセスし、「今すぐ始めましょう!」をクリックします。

2:Discordに参加
「ディスコードに参加しましょう!」をクリックします。

3:アカウント情報の入力
Discordのメールアドレス、パスワードを入力し、「ログイン」をクリックします。niji・journeyのチャットへ招待されるので、「niji・journeyに参加する」をクリックしてください。

言語設定を行い、にじジャーニーのチャットへ参加できたら完了です。
参加が完了すると、以下の画像のように表示されます。

手順③:にじジャーニー(nijijourney)の有料プランへ加入する
にじジャーニーの有料プランへ加入する方法をご紹介します。
にじジャーニーの有料プランへの加入手順は以下の通りです。
1:にじジャーニーのグループから「画像生成」などメッセージが入力できるチャットを開きます。

2:チャットの入力欄に「/subscribe」と入力して、メッセージを送信します。

3:niji・journey Botから画像のようなメッセージが送信されますので、「Manage Account」をクリックします。

4:ポップアップから「サイトを見る」をクリックしnijijourney.comへ遷移します。

5:サブスクリプション購入画面から、ご自身にあったプランを選択してください。「Subscribe」をクリックし、クレジットカード情報などを入力すると有料プランへの加入が完了です。

手順④:チャットにプロンプト(呪文)入力する
ここから実際に画像を生成していきます。
画像生成の手順は以下の通りです。
1:にじジャーニーのグループから「画像生成」を選択します。番号はどれでもかまいません。

2:チャットの入力欄に「/imagine」と入力すると、以下の画像のように「/imagine」に一致するコマンドが表示されるので、クリックします。

3:「prompt」という欄に生成したいイラストの情報を入力してください。今回は「茶色い猫 青い空」と入力しています。入力後、メッセージを送信するとイラストの生成が開始されます。
プロンプトの入力は日本語でも可能ですが、Discordが海外のサービスのため、プロンプトは英語での入力がおすすめです。今回は例のため日本語での入力を行っています。
※はじめてイラストを生成する場合、利用規約についての確認が表示されます。その際は「Accept Tos」を選択し、再度promptの入力をしてください。

画像のようにイラストが生成されたら完了です。

手順⑤:イラストを編集する
プロンプトを入力すると、4枚のイラストが生成されます。さらに自分の理想に近いイラストを出力するために、イラストを編集していきましょう。
イラストの下にある以下のボタンを利用し編集を行っていきます。
- U1、U2、U3、U4
- V1、V2、V3、V4
Uは「アップスケール」という意味で、選択した画像を拡大し、1枚で表示します。
Vは「バリエーション」という意味で、選択した画像をもとに、新たに4枚のイラストを生成します。
1〜4の数字は、下記画像のように生成したイラストの番号のことです。

理想に近いイラストが②であれば、U2をクリックします。それにより、②のイラストを拡大表示して、生成します。

②のイラストの別パターンも見てみたいのであれば、V2をクリックします。すると、新たに4枚のイラストが生成されます。

にじジャーニー(nijijourney)のよくある質問

プロンプト(呪文)にはどんな種類がある?
プロンプトとはイラストを出力する際に入力する文言のことです。
たとえば、以下のように「Japanese woman」と入力すると日本人女性のイラストが生成されます。

さらに追加のプロンプトを入力することにより、自分の理想とするイラストを生成できます。
ここでは実際にイラストを生成しながら、プロンプトの実践例を見ていきましょう。
※プロンプトの入力は基本的に英語がおすすめです。英語が苦手な場合は、Google翻訳などを活用すると簡単にプロンプトを作成できます。もちろん日本語でも問題ありません。
プロンプト①:イラストの背景・季節を指定する
具体的なプロンプトの例
- 星空:Starry nigh
- 夏の空:summer sky
- 森林:forest
今回は「summer sky」というプロンプトを追加し、イラストを生成してみました。

背景が夏の空になりました。また、服装も和服から夏らしい麦わら帽子を被ったイラストに変更されています。
このように背景や季節を指定することにより、そのシチュエーションにあわせたイラストを生成できます。
プロンプト②:表情・ポーズなどを指定する
具体的なプロンプトの例
- 笑顔:smile
- 怒り:anger
- 座る:sit
- ジャンプする:to jump
- 踊る:dance
今回は「smile、sit」というプロンプトを追加し、イラストを生成してみました。

表情が笑顔で、座っている女性のイラストが生成されました。
表情・ポーズを指定することにより、詳細な人物のイラストを生成することが可能です。
プロンプト③:イラスト全体の雰囲気を指定する
具体的なプロンプトの例
- アニメ風のイラスト:anime
- 白黒のイラスト:black and white
- ジブリ風のイラスト:ジブリ
今回は「black and white」というプロンプトを追加し、イラストを生成してみました。

左側の2枚が白黒のイラストになりました。プロンプトに白黒を指定したことで、漫画のようなイラストを生成できました。
以上のようにさまざまなプロンプトを入力することで、自分の理想とするイラストを生成できます。
もちろん今回紹介したプロンプトはごく一部です。ご自身でいろいろなプロンプトを試し、理想のイラストを生成してみてください。
にじジャーニー(nijijourney)で生成できないイラストは?
にじジャーニーでは、いわゆるR18指定されるようなエロ系のイラストや、グロテスクなイラストを生成できません。
有料プランを解約したらイラストの著作権は?
有料プランを解約しても有料プランの期間内で生成したイラストの著作権はあなたのものです。
にじジャーニーの規約から「著作権」について日本語に翻訳し、一部引用いたします。
作成したアセットの所有権は、その後の月にメンバーシップをダウングレードまたはキャンセルした場合でも存続します。
引用:にじジャーニー規約
※規約は変更される可能性がありますので、必ず一度はご自身で利用規約に目を通すことをおすすめします。
他人が生成したイラストを商用利用できる?
にじジャーニーで生成したイラストの著作権は、生成した本人にあるので、商用利用すると著作権侵害にあたる可能性があります。そのため、他人が生成したイラストの商用利用は控えたほうがよいでしょう。
有料プランの解約方法は?
有料プランの解約手順をご紹介します。
1:チャットの入力欄に「/subscribe」と入力します。送られてくるメッセージの「Manage Account」をクリックしてください。
2:ポップアップから「サイトを見る」をクリックしnijijourney.comのサイトへ遷移します。

3:サブスクリプションの管理から、「支払い編集」をクリックします。

4:現在のプランから、「プランをキャンセル」をクリックします。

5:プランの内容を確認し、問題がなければ「プランをキャンセル」をクリックします。

以上で有料プランの解約は完了です。
まとめ:にじジャーニーでオリジナルイラストを生成しよう!
にじジャーニーは有料プランに加入することで、イラストの著作権を取得でき、商用利用することが可能になります。
にじジャーニーを利用することによって、プロレベルのイラストを簡単に生成することが可能です。生成できるイラストは無限大なので、試行錯誤を行い、自分だけのイラストを生成してみてください!
この機会に、今後も活用するであろう「にじジャーニー」を試しに利用してみてはいかがでしょうか?今から「にじジャーニー」を本格的に利用すれば、AI画像生成における先行者となり、利益を得られるかもしれません。
また、他にも活用できるAIイラスト作成ツールは存在しています。以下の記事でくわしく紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
https://proglearn.com/2023/07/29/ai%e2%80%90illust-commercial-use/