みなさん、こんにちは。どんぶラッコです。
本日は、PHPStormの便利機能をご紹介します!
IntelliJ製品は便利なショートカットや機能が搭載されていますが、あまりにも機能が多すぎて何をどうしていいのかわからなくなってしまったこと、ありませんか?
ということで、今日は IntelliJ のここが便利!と思っている機能をご紹介します。
それがNavigate File の機能です。 Navigate -> File… で開くことができます。

すると、こんな画面が出てきます。検索画面です。

この画面で、遷移したいファイル名を入力してEnterを押します。すると、任意のファイルにパッと遷移することができるのです!
この画面のいいところは 最近使用したファイルも表示してくれること。

タブをたくさん開いてしまっている場合でも、迷うことがないですね!
また、この昨日にはショートカットがついています。
Cmd + Shift + O または Shift2回
私は Shift2回派です。
また、私のおすすめとしては Always Select Opened File を有効にしておくことでです。Projectの右隣にある歯車マークを押下すると設定ができます。

どうなるかは是非ご自身で確かめてみてください!