こんにちは、久しぶりにおすすめの本を紹介しようと思います。
今日のテーマは「起業家向けファイナンス」です。
起業したらファイナンスとは常に隣り合わせです。だからどんなに数字嫌いな人でも多少は勉強しておいて損はありません。
そんな日々数字に追われる起業家におすすめの3冊を選びました!
・マイナビIT AGENT
迷ったらまずはココ。求人数が多いため希望や条件にマッチする求人が見つかる!
・レバテックキャリア
担当者のレベルが高い。エンジニア特化で15年の実績がある実績で初回提案での内定率驚異の90%!
・JOIN
副業やフリーランスとして高額報酬案件を見つけるならJOIN。未経験者でも案件獲得実績豊富が強み!
1.起業のファイナンス
これはほぼ全ての起業家に読まれている本です
資金調達から何から何まで起業家にとって知らなくてはいけない知識が詰め込まれています。
会計知識がない人でも理解できるようにわかりやすく書かれているので、とりあえずまずはこの本から読むようにしてください。
起業のファイナンス増補改訂版 ベンチャーにとって一番大切なこと [ 磯崎哲也 ] 価格:2530円(税込、送料無料) (2021/1/9時点)楽天で購入 |
2.コーポレートファイナンス 戦略と実践
こちらは少し専門的な知識が必要になってきます。
理論株価やROICなどをどのようにして求めるのかを学ぶことができます。
私は前職で簿記をとっていたので理解できたのですが、簿記の知識がゼロの人には少々難しいかもしれません。
でも順序立ててかなりわかりやすく説明してくれているので、簿記を勉強したら是非読んでみてください!
コーポレートファイナンス 戦略と実践 [ 田中 慎一 ] 価格:2860円(税込、送料無料) (2021/1/9時点)楽天で購入 |
3.道具としてのファイナンス
これを読めばエクセルを使ってファイナンスの各指標を算出できるようになります。
エクセルの用例なども実際の画像を掲載して説明してくれているので、ファイナンス知識ない方でもこれの通りやれば簡単に算出できます。
道具としてのファイナンス [ 石野雄一 ] 価格:2640円(税込、送料無料) (2021/1/9時点)楽天で購入 |