お役立ちコラム

【定期チェック】paypay ボーナス運用(チャレンジコースのみ)【20年12月】

こんにちは、paypayボーナス運用定期チェックの時期が来ました。

前回まではこちら
-paypayボーナス運用について(1,2)
-定期チェック(9月,10月,11月)

エンジニアにおすすめ転職サイト

マイナビIT AGENT
迷ったらまずはココ。求人数が多いため希望や条件にマッチする求人が見つかる!

レバテックキャリア
担当者のレベルが高い。エンジニア特化で15年の実績がある実績で初回提案での内定率驚異の90%!

JOIN
副業やフリーランスとして高額報酬案件を見つけるならJOIN。未経験者でも案件獲得実績豊富が強み!

12月の運用成績をチェック

12月1日

まずは12月1日時点のpaypayボーナス残高をチェックしてみましょう。

残高総額:¥426
内訳:元金¥332,運用益¥94(28.3%)

なかなか良いスタートでしたね、運用利回りも久しぶりの30%台がみえてきています。

12月31日

そして12月末時点のpaypayボーナス残高はこんな感じです。

残高総額:¥587
内訳:元金¥458,運用益¥129(28.2%)

横ばい。。。
残高は増えていますが、利回りがほぼ変わっていません。。。

では、12月中どの様に値動きしていたのかチェックしてみましょう〜

12月中の運用推移

まず残高推移

途中から急上昇していますね、ただpaypayボーナス運用で表示される残高には元金も含まれているので、単純に「残高増加=利回り増加」と言えるわけではありません。

この上がり方は単に元金が増えただけの可能性が濃厚です。

なので次に利回りはどのように変化しているのか確認してみましょう!

利回り推移

12/1-31の利回り推移をグラフにしました。

やっぱり利回りは全然伸びていないので、単に元金が増えただけのようですね。
ただ途中でちょろっと30%を超えるタイミングもあったので、前半は悪くなさそうです。

利回りと残高を重ねてみると2つのグラフの違いがわかりやすいと思います。

月の前半は利回りが急激に落ち込んでいるのに残高は伸びています。この間は利回り悪化分よりも若干多いpaypayボーナスのキャッシュバックで元金が増えて、残高としては微増を維持していたのだと想定できます。

次に定期チェックを開始した9/1を基準に利回りがどのように推移しているのかをチェックしてみました。

あと少しのところまではいったのですが、なかなか9/1の成績を超えることができませんね。

12月は横ばいでしたが、1月はどうなるのでしょうか、、、
寒くなってウイルスが蔓延しやすい季節なので、コロナが拡大し続けています。
もしも緊急事態宣言アゲインなんてことになったら、また利回りがマイナスになってしまうかもしれませんね!

エンジニアにおすすめ転職サイト

マイナビIT AGENT
迷ったらまずはココ。求人数が多いため希望や条件にマッチする求人が見つかる!

レバテックキャリア
担当者のレベルが高い。エンジニア特化で15年の実績がある実績で初回提案での内定率驚異の90%!

JOIN
副業やフリーランスとして高額報酬案件を見つけるならJOIN。未経験者でも案件獲得実績豊富が強み!

\面白いと思ったら/

記事のシェア & Twitter のフォロー をお願いします!

@proglearn
一緒によく読まれている記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です