お役立ちコラム

出資者は何が気になる? – マネーの虎でよくある質問

みなさん、こんにちは。どんぶラッコです。

皆様マネーの虎という番組をご存知でしょうか

グランくん
グランくん
2000年代に流行った、事業化が複数の社長に事業アイディアと希望金額をプレゼンして出資を獲得するドキュメンタリー番組だよね

ドキュメンタリーをみていると、社長達がよくする質問があることがわかりました。

ということで、そんな頻出した質問をまとめてみました!

損益分岐点は?

  • 出資者の社長がこれを答えられず、経営者としての資格の是非が問われていました。

他の場所で融資してもらおうとした?

  • 番組以外で出資のお願い(銀行や両親など)をしたのか、またその結果。どの回でも聞かれていた気がします。

この事業をやろうとしたきっかけは?

  • これもよく質問されていました。堀之内社長がよくこの質問をされていた記憶です。

融資がされたら、明日から何をする?

  • 融資を受けることがゴールになっていないか、という趣旨でした。

いつ頃から構想を練っていた?

  • および、その期間中に具体的にどの様な行動をしていたか。仕事をやめたにも関わらず番組出演までの1週間特にアクションを起こしていなかった挑戦者は社長達の集中砲火を受けていました。

融資の内訳は?

  • これは当たり前ですね。融資がくを実際にどの様に振り分け、どの様に使っていくのか。

収益モデルは?

  • 特に、どこで回収を図ろうと考えているのか。「やりたい」という想いだけでは融資に至りません。

いくらを目指したいのか?

  • 上野社長がよく言っていました。儲けとしていくらを目指したいのか。そして、それに達するためにはどの様にマイルストーンを置いていけばいいのか

日本一の◯◯を10個あげてください / ◯◯の首都はどこですか?

  • 競合の情報であったり、自分が取り扱いをしたい商品の原産国の基本情報など、集めるべき情報を網羅しているか

番組の都合上カットをしている部分が多くあるのでしょうが、それでも現場の緊張感は伝わってくる番組です。

また、観ていて「それ、今質問することなの?」という質問も時折見かけますが、逆に言うと、いつも的を射た質問が来るとは限らないと言うことも実感させられます。

上記の質問は挑戦者に出資するか否かのターニングポイントとなった質問たちです

どんぶラッコ
どんぶラッコ
自分の事業アイディアを構築するときに、一度上記の質問を自分に投げかけてみると良さそうだね!
エンジニアにおすすめ転職サイト

マイナビIT AGENT
迷ったらまずはココ。求人数が多いため希望や条件にマッチする求人が見つかる!

レバテックキャリア
担当者のレベルが高い。エンジニア特化で15年の実績がある実績で初回提案での内定率驚異の90%!

JOIN
副業やフリーランスとして高額報酬案件を見つけるならJOIN。未経験者でも案件獲得実績豊富が強み!

\面白いと思ったら/

記事のシェア & Twitter のフォロー をお願いします!

@proglearn
一緒によく読まれている記事

POSTED COMMENT

  1. […] 出資者は何が気になる? – マネーの虎でよくある質問 みなさん、こんにち… 手段に拘るバカが多い! – 社長達の名言集(マネーの虎) みなさん、こんにちは。どんぶラッコです。 前回、マネーの虎という番組で頻出した質問をまとめてみました。 https://… […]

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です