◆当ページにはプロモーションが含まれています

CSS

【CSS】@mediaで指定するカラム幅どうしよう…なあなたに贈るテンプレート

みなさん、こんにちは。どんぶラッコです。

CSSを書いていると、必ず出てくる問題がスマホ対応ですよね。

名無しさん
名無しさん
スマホ、タブレットによって画面を切り替える…何ピクセルで設定すればいいのか毎回迷ってしまいます。。

そこで今回は、Bootstrapの基準を参考に、@mediaのサイズ切り分け方について考えていきましょう!

Bootstrap の Grid System を見てみよう

BootstrapはTwitter社が作成している有名なCSSフレームワークです。

その中にGridSystemという考え方があります。

その中に、GridOpitons として、画面サイズごとに表示を切り替える機能がついています。

それぞれの大きさと画面大きさの目安はこんな感じです。

名称大きさ(px)デバイス(目安)
Extra small<576pxスマートフォン
Small≥576pxスマートフォン
Medium≥768pxタブレット
Large≥992pxノートパソコン
Extra large≥1200pxデスクトップパソコン

今回はこのレギュレーションに沿って @mediaを作ってみましょう。

サンプル

See the Pen eYZYjpj by cha1ra (@cha1ra) on CodePen.

サンプル画面を表示させてWebブラウザの表示幅を変えてみてください。

表示が切り替わっているのが確認できます。

コード

/* xs */

/* sm */
@media (min-width: 576px) {
  
}

/* md */
@media (min-width: 768px) {
  
}

/* lg */
@media (min-width: 992px) {
  
}

/* xl */
@media (min-width: 1200px) {
  
}

min-width: ***pxという書き方で、画面幅が ***px以上なら … という指示になります。

なので、 @media で囲われていない部分に記述する物が xs サイズのスタイルになります。

Dashのスニペットに登録しておくと便利!

私は、↑のフォーマットをDashのスニペットとして登録しています。

私の場合、 ;css-media と入力すると自動で表示されるように設定しています。

これで具体的な数値を忘れても安心ですね!

Dashへのスニペット登録方法は↓の記事も参照してみてください


みなさんも活用してみてください♪

エンジニアにおすすめ転職サイト

マイナビIT AGENT
迷ったらまずはココ。求人数が多いため希望や条件にマッチする求人が見つかる!

レバテックキャリア
担当者のレベルが高い。エンジニア特化で15年の実績がある実績で初回提案での内定率驚異の90%!

JOIN
副業やフリーランスとして高額報酬案件を見つけるならJOIN。未経験者でも案件獲得実績豊富が強み!

\面白いと思ったら/

記事のシェア & Twitter のフォロー をお願いします!

@proglearn
一緒によく読まれている記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です