お役立ちコラム

【オンライン試験】自宅でテストを受けることが普通になるかも?【カンニング対策は?】

こんにちは、7月12日の日経でこんな記事がありました。

DNP、テストの試験・採点は在宅で

大日本印刷(DNP)は教員が作成したテストを生徒が自宅で解答でき、テスト結果の分析・評価も可能な小中学校向けの学習システムを開発した。新型コロナウイルスの影響で学校の授業を在宅で履修する必要性が一段と高まると判断。全国各地にある学校のほか、地方自治体に売り込む。2021年度には1000校への納入を目指す。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61360280Z00C20A7X35000/
オンライン試験の流れ

先生がPCで試験を作成したら生徒のタブレット端末に送信されるみたいです。
そして解答はオンライン上で採点処理することで先生たちの負担削減につなげるとのこと。

しかも従来のオンライン試験と違うのは記述式問題も対応できるので、問題の幅がかなり広がりますね。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61360280Z00C20A7X35000/
AIで生徒の習熟度を分析

採点結果をAIで分析して生徒の理解が進んでいない単元を割り出し、(中略)復習が必要な学習分野を特定できるという。

これができると落ちこぼれ生徒を減らせるかもしれないですね。

でもこれが僕の学生時代にあったらカンニングばっかりしていたでしょうね。笑

エンジニアにおすすめ転職サイト

マイナビIT AGENT
迷ったらまずはココ。求人数が多いため希望や条件にマッチする求人が見つかる!

レバテックキャリア
担当者のレベルが高い。エンジニア特化で15年の実績がある実績で初回提案での内定率驚異の90%!

JOIN
副業やフリーランスとして高額報酬案件を見つけるならJOIN。未経験者でも案件獲得実績豊富が強み!

当社開発のオンライン試験サービスはこちら

https://proglearn.com/2020/08/24/%e3%80%90%e3%82%aa%e3%83%b3%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%b3%e8%a9%a6%e9%a8%93%e3%80%91%e3%83%aa%e3%83%a2%e3%83%bc%e3%83%88%e9%9d%a2%e6%8e%a5%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%93%e3%82%b9%e3%80%8cnexam-%e3%83%8d/
エンジニアにおすすめ転職サイト

マイナビIT AGENT
迷ったらまずはココ。求人数が多いため希望や条件にマッチする求人が見つかる!

レバテックキャリア
担当者のレベルが高い。エンジニア特化で15年の実績がある実績で初回提案での内定率驚異の90%!

JOIN
副業やフリーランスとして高額報酬案件を見つけるならJOIN。未経験者でも案件獲得実績豊富が強み!

\面白いと思ったら/

記事のシェア & Twitter のフォロー をお願いします!

@proglearn
一緒によく読まれている記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です