こんにちは、株価が依然として乱高下していますね。
以前、投資家の知り合いから株式銘柄について教えてもらった記事を書きました。
その時に実はこんなことも言われていました。
「今ブル方向に買うのはやめた方が良いと思う。ベア方向に3分割程度で買っといたら?」
ブル?ベア?意味がわからんかったので調べてみることにしました。
・マイナビIT AGENT
迷ったらまずはココ。求人数が多いため希望や条件にマッチする求人が見つかる!
・レバテックキャリア
担当者のレベルが高い。エンジニア特化で15年の実績がある実績で初回提案での内定率驚異の90%!
・JOIN
副業やフリーランスとして高額報酬案件を見つけるならJOIN。未経験者でも案件獲得実績豊富が強み!
ブル・ベアについて
ブル・ベアとは、相場の強気・弱気を示す言葉
ブル(Bull)は強気のことで、ベア(Bear)は弱気のことです。
ブル・ベアの由来
敵と戦うときに雄牛は角を下から上へと突き上げ、逆に熊は前足を振り下ろす姿勢を取ることから、それぞれ上昇と下落の象徴として使われるようになったという説が有力なようです。
ブル相場でおすすめの銘柄
レバレッジ型指数
レバレッジ型指数は、日経平均株価などの原指数の日々の変動率に一定の倍数をかけて算出される指数で、原指数よりも大きな値動きとなります。
〈銘柄例〉
銘柄コード | 銘柄名 |
1470 | JPX日経400レバレッジ指数ETF |
---|---|
1570 | 日経平均レバレッジ指数ETF |
ベア相場でおすすめの銘柄
インバース型指数
インバース型指数は、日経平均株価などの原指数の日々の変動率に一定の負の倍数をかけて算出される、つまり、原指数とは逆の動きをする指数です。
〈銘柄例〉
銘柄コード | 銘柄名 |
1471 | JPX日経400インバース指数ETF |
---|---|
1472 | JPX日経400ダブルインバース指数ETF |
1571 | 日経平均インバース指数ETF |
1357 | 日経平均ダブルインバース指数ETF |
最後に
相場の見極めは難しいので、慎重に行いましょう!
本当か嘘かはわからないですが、長期間のリターンが良かった人の特徴を調べたら「1位:亡くなった人の投資残高」「2位:投資していたことを忘れていた人の投資残高」だったらしいです。笑
株ディーラーでもない限り長期視点でインデックス銘柄に投資したらいいんじゃないかなと思っています。