こんにちは、株価えらいことになってますね。
3月2日は21,000円以上あったのに、今は17,000円台です。しかも先週は一時16,000円台にもなりました。(3/16現在)

起業するときにキャッシュが必要だったので、そのときに株を現金化しておいて良かったです。今持ってたら気が気じゃなかったですね。笑
ただ株価下落は一応予想していました。
でも20,000円前後まで下落するかなと思ってただけなので、こんなに下落するとは思いもよりませんでした。笑
そこでなんでこんなに下落したのか気になったのでちょっと調べてみることにしました。
・マイナビIT AGENT
迷ったらまずはココ。求人数が多いため希望や条件にマッチする求人が見つかる!
・レバテックキャリア
担当者のレベルが高い。エンジニア特化で15年の実績がある実績で初回提案での内定率驚異の90%!
・JOIN
副業やフリーランスとして高額報酬案件を見つけるならJOIN。未経験者でも案件獲得実績豊富が強み!
世界各国の株価下落状況
原因を調査する前に他国の状況を調べてみましょう。
中国
まずは震源地中国

アメリカ
続いてアメリカ

欧州
最後にEU

やっぱりアメリカの下がり幅が一番すごい気がしますね。
でも14日にはこんな記事が出ていたので株価は回復傾向?にあるんですかね?
NY株 過去最大 1985ドルの値上がり 為替は円安ドル高に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200314/k10012331041000.html
なんで下がったの?
コロナの影響で株価が下がり始めたのかと思っていたのですが、全然収束していないのに株価反発してるのでそれだけが理由って訳ではないみたいですね。
ってことで何が理由なのか調べてみることにしました。
次回に続きます。
[…] こんにちは、今回は理由を探っていきます。(前回の記事で世界の株価推移を調査しています。) […]