こんにちは、ProgLearn;編集部です。
みなさんSDGsをご存知ですか?
SDGsとは
SDGsとは「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)」の頭文字をとったものです。
持続可能な開発目標(SDGs)とは,2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として,2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2016年から2030年までの国際目標です。持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind)ことを誓っています。SDGsは発展途上国のみならず,先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり,日本としても積極的に取り組んでいます
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/about/index.html
たまに以下のカラフルなバッジをつけているサラリーマンを見かけるかもしれません。
これは「SDGsバッジ」というSDGsに取り組んでいる会社がつけられるバッジです。
17の目標&169ターゲット
SDGsには17個の目標とそれぞれに付随する169個のターゲットがあります。
- 貧困をなくそう
- 飢餓をゼロ
- すべての人に健康と福祉を
- 質の高い教育をみんなに
- ジェンダー平等を実現しよう
- 安全な水とトイレを世界中に
- エネルギーをみんなに そしてクリーンに
- 働きがいも経済成長も
- 産業と技術革新の基盤をつくろう
- 人や国の不平等をなくそう
- 住み続けられるまちづくりを
- つくる責任 つかう責任
- 気候変動に具体的な対策を
- 海の豊かさを守ろう
- 陸の豊かさも守ろう
- 平和と公正をすべての人に
- パートナーシップで目標を達成しよう
ターゲットも知りたい方は以下のページで確認してみてください。
非常にわかりやすく書かれています。
産業界の取り組み
経団連は会員が順守する企業活動の指針として行動憲章を制定している。改定では第1条を「イノベーションを通じて社会に有用で安全な商品・サービスを開発、提供し、持続可能な経済成長と社会的課題の解決を図る」とした。これまでの憲章になかった「イノベーション」を盛り込んだ第1条が、SDGs達成への決意を表している。
(中略)
業界団体では日本化学工業協会が17年5月、SDGs達成に向けた業界ビジョンを策定した。社内推進の手引書となる事例集も作成し、会員に配布する。日本証券業協会は同9月、鈴木茂晴会長が座長を務める「SDGsの推進に関する懇談会」を設置した。成長力を備えた企業を選ぶESG(環境・社会・企業統治)投資を通してSDGsに取り組む。
https://newswitch.jp/p/11732
プログラミングを通して海洋プラスチックごみ問題を親子で学ぼう
そんなSDGsで興味深いイベントを見つけました。
プログラミングって何?どうするの?難しいの?と、必修化にあたり不安に思っている方々も多いと思います。SDGs 課題14「海の豊かさを守ろう」をテーマに、講演会とワークショップで、プログラミングを通して “海を守ることの大切さ” を再認識し、加えて今、注目されているSDGs についても親子で考えることができるイベントです。
テーマはSDGs 課題14「海の豊かさを守ろう」
現在深刻化が進む「海洋プラスチックごみ問題」を講師と一緒に考えます。
その後、ワークショップでも同じテーマを扱い、海をきれいにするための「海洋プラスチックごみ調査船」をプログラミングで動かします。
海を汚したら自分たちの食生活にどのように影響が現れるかなど、“海を守ることの大切さ” を再認識し、SDGs についても親子で考えることのできるイベントです。
イベント詳細
主催:一般社団法人イエロー ピン プロジェクト
後援:総務省、未来の学びコンソーシアム、亀岡市教育委員会
協力:亀岡市環境政策課、大阪商業大学原田ゼミナール、リトルスタジオインク株式会社
特別協力:公益財団法人 日本財団
日時:2019年10月22日(火祝)10:00~17:00
会場:亀岡市役所市民ホール
対象:亀岡市内その周辺在住の小学生3~6年生の親子
最後に
SDGsは既に世界の最重要事項となっています。
少しでも興味のある方はイベント・勉強会に参加してみましょう!