◆当ページにはプロモーションが含まれています

Python

流行に乗ろう!Python学習お役立ち情報

こんにちは、ProgLearn編集部です。

ここ数年AI・ディープラーニングが非常に盛り上がっていますね。

ニュース・ネット記事などで頻繁に見かけることから気になっている人も多いのではないでしょうか?
実際に需要の増加と比例してAIについて学べる講座が増えています。

そこで編集部の目に留まった初学者の方向け講座を中心に、AI学習情報をまとめてみました!
少しでも気になっている方はご一読ください!

講座

冒頭にも述べたとおり、AI関連の講座が非常に増えています。

初学者向けから上級者向けまで様々なコースが用意されているので、あなたに合った講座を選んで受講してみてください!

AIP College

受講料無料のプログラミングスクール「AIP College」Pythonと人工知能開発を学習できる、初心者及び上級者向け「人工知能講座」を新設

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000036802.html

AI Academy

サイバーブレインは、同社が提供する無料AIプログラミング学習サービス「AI Academy」内の有料コースとして、月額980円の「Julia言語入門編」を6月1日より開講

https://edtechzine.jp/article/detail/2226

テックジム

カリキュラムはPython基礎コースとAIエンジニア養成コースを用意しておりますが、会員の声をうけ、ブロックチェーンコースとARアプリコースも作成中です。

https://www.fnn.jp/posts/000000001_000043794/201905241802_PRT_PRT

アイデミー

Aidemy は、AI エンジニアになるためのオンライン学習サービスです。
Python入門から、ディープラーニング、自然言語処理など、有名な人工知能技術を実際にコードを書きながら習得できます。

https://aidemy.net/

セミナー

最新情報を獲得するにはセミナーが一番です。
専門家による最新トレンド・展望などを教えてもらえるだけでなく、同じことに興味を持った仲間も見つけることができます。

時間に余裕があったらご自分でも探して気になるセミナーに参加してみましょう!

AI人材育成セミナー

AIプログラミング学習サービス「Aidemy」を提供する株式会社アイデミー(本社:東京都文京区、代表取締役CEO 石川聡彦、以下当社)は、6月25日、大学や高等専門学校の教員・職員を対象とした、初の大学/高等専門学校向けAI人材育成セミナーを開催いたします。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000086.000028316.html

人工知能テクノロジーを実ビジネスに取入れるには?

本セミナーでは、人工知能テクノロジーを適応する上での考慮点ならびに自社における活用のための具体的なステップを解説いたします。加えて、豊富な活用事例の紹介と共に適応エリアを検討していただける情報と社内における人工知能テクノロジー採用プロジェクトの課題やリアルに頓挫したケースも紹介いたします。

https://classcat.doorkeeper.jp/events/91364

参考書

常に時間に追われている中でも自己研鑽を怠らない優秀なビジネスパーソンの皆さんは参考書をお勧めします!

通勤電車、昼休み、業務中の長めのトイレ休憩などなど隙間時間に読んでみてください。

ビジネスPython超入門

本書では、これまでプログラミングの経験がない人でも理解できるように、Pythonを初歩の初歩から解説していきます。

https://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16/071100051/052900097/

いちばんやさしいAI〈人工知能〉超入門

これだけは断言できます。この本は日本の一番分かりやすいAI関連の本ではないはずです。
テキストが多いため、努力・集中なしではこの本を制覇することは難しいと考えています。とは言っても、AIの様々な技術、用語(「機械学習」、「強化学習」、「教師データ」等々) や技術のロジック、その特徴を基本から知りたい方には比較的に読みやすい書物の一つかなと思います。AIの入門というよりはAIの知識をさらに深めていくというような本だと思います。

https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%81%84%E3%81%A1%E3%81%B0%E3%82%93%E3%82%84%E3%81%95%E3%81%97%E3%81%84ai%E3%80%88%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E7%9F%A5%E8%83%BD%E3%80%89%E8%B6%85%E5%85%A5%E9%96%80/

人工知能―――機械といかに向き合うか (Harvard Business Review)

ビジネス目的でAIを活かしたいという方にはこの本がおすすめです。AIの最先端技術である機械学習の活用例がリストアップされていて、わかりやすいです。 また、人間と比較した場合のAIの弱み・強み、AIが各企業・組織にどのような変化・影響をもたらすかの説明は割りとわかりやすく、良いと思います。 中国のアリババ戦略の話やグーグルの事例もビジネスマンや経営者の参考になると感じました。AI開発者向けのAI関連の本より、ビジネスマンや経営者向けのAI関連書だと思います。

https://www.diamond.co.jp/book/9784478100905.html

最後に

AIテクノロジーに興味を持ったのであれば、折角なので他のプログラミング言語も学んでみませんか?

AIテクノロジーでの活用シーンが多いPython以外にも、HTML/CSS、JavaScript、PHPなどなど様々な言語があります。

どの言語を学べば良いかわからない方は是非ご相談ください。

皆様からのご相談が我々のサービス「ProgLearn」開発の一助にもなります!

エンジニアにおすすめ転職サイト

マイナビIT AGENT
迷ったらまずはココ。求人数が多いため希望や条件にマッチする求人が見つかる!

レバテックキャリア
担当者のレベルが高い。エンジニア特化で15年の実績がある実績で初回提案での内定率驚異の90%!

JOIN
副業やフリーランスとして高額報酬案件を見つけるならJOIN。未経験者でも案件獲得実績豊富が強み!

\面白いと思ったら/

記事のシェア & Twitter のフォロー をお願いします!

@proglearn
一緒によく読まれている記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です